こんにちは!「女子ろぐ。」運営者の絵亜です。
今回ご紹介するのは、グンゼの「ズレないタイツ」。
グンゼ株式会社のモニターに参加しました!
ネーミングから自信たっぷりなタイツ。確かに、タイツって履いている間にどんどんズレてきて、でも外じゃ直せなくてビミョーな履き心地のものが多いような。背が低いうえ足も短いから仕方ないのかなと思ってました。
タイツ、秋冬のおしゃれに必要不可欠なのにね…
ズレない*タイツ
ズレない*タイツ…
*グンゼ(株)調べ 特定の運動を一定回数行い着用直後と運動後のガーター位置のズレを測定。
*無条件でズレないを保証するものではありません。
「ズレない*タイツ」は本当にズレにくい!実際に履いてみてもほぼズレを感じませんでした。
その秘密は3つ。
すべり止め機能付きガーター
足とおしりの間部分に、幅広のすべり止め機能付きガーターを採用。
摩擦抵抗力とグリップ力の高い、超マイクロファイバーの特殊な糸を編み込んでいます。足部分よりも生地が少し厚めで、糸が綿密に織り込まれている感じがします。
新・立体パンティ部
ナイロン生地よりも高い伸縮性は、新原糸「ナイロンストレッチ素材」を使用しているから。
伸びがよくて足にフィットする感覚はこの素材のおかげなのか!
ダブルウエスト
おなかに食い込みにくいフラット型のウエストバンドと、その下部に配置したサブバンドの2ヵ所を設置。タイツを固定してズレにくくしている感じはあるものの、おなかに食い込む感じはありませんでした。
履くときはイスなどに腰かけて、タグがおしり側にくるようにして履きます。
それでは、実際に履いてみた様子をレビューします!
すべり止め機能付きガーター。ズレ落ちをストップしてくれます。
生地はやわらかく伸縮性があります。
80デニールなので、ひざこぞう部分の透け感はこのくらい。
「ズレない*タイツ」実際に履いてみて
パンプスを履いても、歩いて過ごしてもズレが気にならない!
タイツってあまり履き心地がいいイメージがなかったんですが、これなら履き続けたいなあと思えました。もう2着くらい欲しくなりました。
ズレにくいだけでなく…
静電気防止加工のおかげなのか、履くときの静電気のバチバチ感もなくスムーズ。
生地のやわらかい触り心地もお気に入りです。
タイツを履いたままイスに座っても苦しくなく、おなかに食い込む感じもしませんでした。
タイツの履き心地が苦手な人や、
履き心地の良さ重視でタイツを探している人におすすめです!
コメント